Fri, Sep 03

Powered by twtr2src


いやいやいや。どーもどーもどーも。

モモがあちらに行ってしまってから2日ほど抜け殻になっておりましたが、じょじょに中身をとりもどしつつあります。

インドから帰国中のヨガの先生のレッスンにかよったり、家のことと、学校関係のことで1週間があっという間にすぎてくなーってかんじ。もはや9月だし。めちゃくちゃ暑いけどな。

フランス帰国組の皆さんとのお食事会もありましたが、東京の元同僚が実家に帰る途中に関西によると言うのでランチしてきました。

玄三庵というマクロビっぽいお店です。

http://www.genmian.lunch-box.jp/

最近こういうお店増えてるねー。
あっさりした物がたべたいんだけども、懐石とかそういうんじゃなくて、
もうちょっと手軽にこう、、、、、、ってときにいい。
て、いうか、年とともに肉が食べられなくなって来てるのでこういうお店が増えてくれるとうれしいなー。

大阪だとほかに、実身美(サンミ)
http://sangmi.jp/
とか、
めだか
http://www.shin-medaka.com/
とかあるんだけれども

上記三店を個人的好みで順位をつけるなら
玄三庵 ⇨ 実身美 ⇨ めだか

三店ともにある豆乳プリンの味は
実身美 ⇨ 玄三庵 ⇨ めだか

こんなかんじ。

めだかは扇町のヨガスタジオから近いのでいってみたんだけれども、
玄米ご飯はおいしかったし、タンポポティもおいしかったけども、
次行く時はランチプレートは頼まないかも、、、、、、。


それにしても、ほんとに最近お肉が食べられません。
ベジを目指して挫折したんですけども、(息子達が食べるからどうしたって味見するし!)それならばと積極的には食べないという生活をしていたら、年齢も相まってだんだんほんとに食べられなくなった。

少しは食べられる。でも2切れほどでいいです。ってかんじ。

そんな中、息子達が焼き肉!というので近所のうまい焼き肉やに行ったんです。
対州
http://r.tabelog.com/osaka/A2704/A270405/27040767/

いつも通りものすごい勢いで注文しました。
ユッケ×2 上盛り(3人前)、塩盛り(3人前)、豚トロ×1、上塩タン×2、大根サラダ、キムチ盛り合わせ、ニンニクホイル焼き、、、、、うーん、他に2皿ほど頼んだけどなにたのんだんだっけか?
そのうえさらに奴らはご飯(大)

で、珍しく息子二人が暑さで弱ってたのか途中でギブしかけて私も肉に参戦。
3切れ目以降は気持ち悪かった、、、、、。せっかくのうまい肉なのに。
うえぇぇえぇとか思いながら食べるのは死んだ牛さんに失礼だよね。
これからは最初すくないかな?でやめておいて、追加注文することにするよ、、。

民主代表選 菅・小沢両氏支持の議員が会合
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1329625&media_id=88

代表選、小沢でてきましたねー。
またかわるんかしら?
たしか小沢先生は自民党が政権とってたとき、
1年のうちに三度も首相がかわるなんておかしい、
解散して国民の信を問うべきだといってましたけども、かわっちゃったら総選挙するんですかね?

それにしても、何処の日記やブログ読んでも「小沢不支持」の方がおおいようなきがするなー。
彼、うさんくさいもんね。
いままでずっと表にでずに陰で実権握って来たのは、この間菅総理が自分でいっちゃってたからホントなんでしょう。

なんか裏で糸引いてる怪しい奴って思ってた人たちはやっぱりなーってかんじでしょう。

それにしてももう一つ解せないのは民主党支持者の人でも小沢はダメだっていってる人がいる。
で、「自民はだめだ!とりあえず他の政権にやらせてみたらいいじゃん!」って言ってた人もいきなり
「あいつはだめだ!」になってることが結構ある。
それってなんで?
ダブルスタンダードと言う言葉をしらんのか?と問うてみたい。

民主の人間だからやったらいいのでは?
なんでも「とりあえずやってみたらいいじゃん」な人はなんで彼だけだめなのか?

私はもともと小沢がきらい。
だって、細川内閣のころからずっとおんなじことしてるじゃん。
今回も一緒でしょ、、、、、。
ついに表に出て来たかって感じはあるけど。
小沢がいるから民主もきらい。

ほかの小沢派とかがいなくなってもうちょっとまじめに日本のことをかんがえてくれて、勉強熱心な政治家がいるってわかったら、民主を応援するかもね。

それについては自民もおなじなんだよねー。官僚に任せっきりで自分は勉強してないで政治やってた感は否めない。

それでも、官僚にもまかせません!自分で勉強?はぁ?なにそれ、食えんの?っていう大臣よりはましなのかなー、なんて思ったりするのです。